ウオーターサーバーは数年前から病院やお店・会社などでもよく見かけるようになりました。家庭でもウオーターサーバーを利用するご家庭が増えています。特に東北太平洋沖地震以降はその人気はさらに高くなりました。
なぜ、これほどウオーターサーバーが人気なのでしょうか?
それはなんといっても便利さと安全な水が届くという安心感ではないでしょうか。ウオーターサーバーがあると今まで大変だった重いペットボトルを買いに行く必要がなくなります。女性が重いペットボトルを運ぶのはとても大変です。ペットボトルの水を箱買いした時に腰を痛めてしまったという話を聞いたことがありました。そうなると日常生活にも大きな支障をきたしてしまいます。
人は成人で1日に必要な水分量は1.5リットルから2リットルと言われています。それだけの量を家族の人数分、しかも常に常備しておかなければならないのは大変なことです。
それが電話注文やインターネットから簡単に注文できて自宅までお届けします。その時に少し多めの本数を注文しておくと、そのまま非常時の備蓄にもなります。わざわざ備蓄用にと買いそろえる必要もなく賞味期限の早い順に飲めばいいだけです。買いそろえた時に必要な“賞味期限の確認を定期的にする”という負担もなくなって日常的に備蓄しておけるのは万一の時にも安心です。
そして、やはり冷水と温水がレバーを押すだけですぐに出るのが人気です。ウオーターサーバーは約85℃の温水なので、熱すぎずちょうど飲みやすい温度になります。お茶やコーヒーを入れるのにわざわざお湯を沸かす手間がかからないのは時短の強い見方。朝食の支度のスープやお味噌汁を作る時にもぜひウオーターサーバーを使ってください。支度がとってもスムーズになります。
ポットを使っているというお宅も多いと思いますがウオーターサーバーの電気代は1カ月1000円程度、ポットの約半分の金額です。それでいて温水だけではなく冷水も出るのが魅力的ですね。
冷水も約5度と冷めたくておいしいお水をそのまま味わえます。お水がおいしいと夏に大変な麦茶づくりの必要もなくなって、これも大助かりですね。温水・冷水(ご希望の方)ともに無料でチャイルドロックが取り付けられるというのも安心です。
ハワイウオーターはNASA開発の最先端技術「ROシステム」で不純物をほとんど取り除いた純度99.9%以上の純水。赤ちゃんにも安心のお水です。不純物がほとんどない純水ですので2年に1度のサーバーメンテナンス(無料)だけで利用ができ、普段のお手入れも簡単です。月に一度乾いた布巾で背面についた埃などをおとし、ボトル交換時に差込口の拭き掃除と普段は蛇口周りやサーバー本体をかるく拭くだけで済みます。
ボトル注文も一切ノルマはなく、必要な時に注文できるシステムもそれぞれの方のペースにあわせて続けられる安心感があります。